こんにちわ
遺品整理を行って15年目のタケヤンです
先日ですがこんな質問をいただきました
膨大にある遺品ってどうやったら一番高く売れるの?
良くいただく質問です。
結論からいうと
大量にある遺品整理では
「買取専門店を上手に利用して価値あるものを買取してもらう」です
なるべくなら少しでも高く売って
遺品整理の処分代を押さえたいですよね
一番高く売るには
「ヤフオクやメルカリ」への出品です
しかし、落札後の
取引や発送などの手間を考えると
時間や手間がかかり大量取引には向いていません
値段がつかず売れ残ってしまう事も…
ということで、この記事では
遺品整理の買取で80点を取る方法
についてご紹介していきます
- 買取で後悔したくないあなた
- 効率良く買取して片付けたいあなた
- 価値があるものがどれかわからないあなた
に向けて
40点 遺品整理業者に丸投げ
60点 買取専門店にすべてお願いする
80点 各分野の専門店に見積依頼する
100点 自分ですべてネットに出品する
遺品整理の買取で100点を目指しても良いのですが効率が悪すぎます
膨大な量の遺品を
すべてネットに出品するとなると
量にもよりますが1か月から半年くらいはかかります
なので遺品整理では80点を目指しましょう
大量に商品があり価値がわからない
↓
事前にどれくらいで売れるかチェック
↓
骨董品
↓
大きい家具、家電
↓
貴金属
ここまでで80点は取れいます
↓
持ち帰りメルカリやヤフオクに出品
ここまでいったら100点です(笑)
このような流れで説明していきます
それでは詳しく見ていきましょう↓
買取依頼前に相場をチェックしましょう

それではまず売れそうなものを
事前にチェックしましょう
例えば
- 家電
- 絵画
- お酒
- 古銭
- 貴金属
- 軍隊物
- オーディオ
- 昭和のおもちゃ
- ノベルティーグッズ
などは状態にもよりますが
買取候補になります
中古相場は
スマホで簡単に調べることができます↓

骨董品は骨董専門の買取依頼へ

茶道具や刀剣、サンゴ、絵画、古銭などは
骨董業者に依頼しましょう
できる骨董屋さんは商品知識が半端ないです
どれが本物で偽物か商品を触ったらすぐにわかります
【知識量】
知識量 | 買取価格 | 評価 | |
骨董業者 | ◎ | ◎ | 茶道具や刀剣などの買取はやはり専門店が強い |
リサイクルショップ | △ | 〇 | 家具、家電などの大型商品には強いが骨董の知識まであるところは少ない |
遺品整理業者 | × | △ | 買取に力を入れているところもあるがまだまだ少ない。価値あるものも処分してしまってることも多々あり |
遺品整理業者さんも買取はしてくれますが、骨董相場をしらなかったりそもそも骨董の知識が十分でない事が多いです
理由は簡単で
買取の強い骨董屋さんは販売先(顧客リスト)をたくさん持っているからです
商品をみた瞬間に「欲しい人が頭に浮かび、この商品ならいくらで売れるか」を判断して買取金額をその場で提示してくれます
ちょっとおまちください!
- 昔、商売をしていた
- ビルを所有している
- 家に茶室がある
こんな方は
遺品整理業者に買取を任せる前に
骨董業者に一度見積をしてもらったほうが良いです
価値がわからない業者に依頼をして
何十万も損をしてしまうかもしれません
オススメは全国対応・無料出張の骨董買取店【日晃堂】です
大きな家具、家電は買取専門店へ

大きな家具や家電製品は
まず買取専門店に依頼しましょう
- スペースを確保し作業効率を上げる
- 大きい商品はネット販売に不向き
遺品整理料金を安くするには少しでも物を減らすことです
上手に出張買取を利用して料金を安くしましょう
遺品整理業者との交渉テクニックですが買取にも使えます
断り方など参考になると思います↓

貴金属は大手の買取業者がオススメ
貴金属の買取ポイントは6つあります
買取価格は店舗により違う | 店舗選びが重要 |
購入時より安くなる | 15年以上前の物は儲かる! |
色石は値段がつかない | 石の重さを憶測で引かれる事も |
買取は1g単位 | 事前に確認しよう |
今日の相場を知る | ネットジャパンを見る |
お店選び | 個人店より大手が安心 |
貴金属は買取業者にとって
相場より少しでも安く買取すれば必ずもうかる商品です
どの業者も喉がでるほど欲しいんです
中にはお客さんに知識がないことを利用して儲けている業者もいます
貴金属の買取で騙されない方法や上手に交渉するポイントをまとめました。詳しくはこちらをクリック↓

ここまですれば80点は取れています
しかし100点を取りに行くのであれば
メルカリ、ヤフオクで売りましょう
小さい物
ネット相場のほうが高い物
を厳選してメルカリやヤフオクで売りましょう
ポイントはネット相場と買取店の査定額を比べることです
なので査定依頼する前に
オークファンで相場をチェックしておくことが大切です
まとめ:遺品整理の買取で80点を目指す方法
買取専門店 | ヤフオク | |
買取価格 | 〇 | ◎ |
大量買取 | ◎ | × |
クレーム対応 | 〇 | △ |
手間 | ◎ | × |
総合評価 | 大量商品を一括で買取 | 価格は高いが発送の手間やクレーム対応は個人責任 |
40点 遺品整理業者→買取が弱い
60点 リサイクル店→専門分野が弱い
80点 各分野の専門店→効率的で高い
100点 ネットに出品→時間と労力が必要
なのでもし
100点を取りにいこうとするなら
オークファンで相場を把握しましょう
しっかりとネットの中古相場と
買取専門店が出す見積書を見比べる必要があります
見積書に書かれている物は
業者がお金を出しても買取したいものです
軽くて小さい商品で
査定金額にあまりにも開きがある場合は
ネット出品して100点を目指すのもアリです
参考になれば嬉しいです