今回の口コミは 北海道釧路市の「エイガン」さんです
実際に「はくふ」さんが利用した遺品整理の感想です
どんな遺品整理でしたか?


4LDKの一軒家の遺品整理を頼みました
自宅がゴミ屋敷と化しており
遺品の整理としては不用品の選別が大多数をしめておりました
その他としては死んだ父が古銭集めが趣味だったので、古銭が多くでてきました
亡くなる10年ほど前に母と離別
納得いかない面が多かったのか家族の写真やアルバムなどが多かったです
自身の若いころの写真なども併せてありました……
遺品整理自体は二日の作業日を指定されており、実施日は遠隔地のため確認しておりません
でしたが、人手は10人ほど入ったと聞きました
2社に相見積りをとり料金を比べました。
120万円と80万円と値段に大きな差がありました
エイガンの評価
エイガン
解体、修繕、売却まで安心サポート
10点満点中スコア


料金 | 80万円 | 間取り | 4LDK |
作業日数 | 2日 | 満足度 | 普通 |
見積件数 | 2件 | 評価 | 普通 |
エイガンの良かった点


自宅で心臓疾患のため亡くなり死後1か月程経過しておりました。
寒い時期だったので腐敗が進んでいたわけでは無かったのですが、あまりのごみの多さに素人である自分は対応する事が全くと言っていいほど不可能でした
遺品整理業者に依頼する前に、ごみの始末だけでもと思い業者を当たってみましたが、結局は遺品自体がゴミの中に埋まっている可能性を考えたため、業者に依頼する事としました
部屋の平米数に応じてしっかりと見積りを取っていただき、また遺品整理業者の社長が元神主さんで、魂抜きしたはずの位牌がいくつか出てきたので処分の依頼も行っていただきました
エイガンの悪かった点


費用が高くついてしまったのが一番悪い点だと思いました
生前よりこまめにかかわる事で、ごみを貯めさせる状態を改善するなど生きているうちに苦労をした方が、死んでからお金をかけるよりはよかったと思いました
近距離別居で時間が許すのであれば自分で納得いくまで物を吟味しても良かったのかなとも思いました
ゴミが主体の遺品整理だったので、対応していただいた業者さんにはとても苦労をかけたとは思っています
最終的に床面が現れた際にそのまま土足で作業されていたんだなという足跡がくっきりはっきりと残っていました。
今までゴミの山だったので土足対応したのは理解するのですが、心情的に床面が出てきたら気を付けてほしかったという感想を持ちました
自分達と比べて「エイガン」はどうでしたか?

・ゴミの分別や仕分け
・軽トラックを借りて持ちこむ
・大型家具は男一人では無理
・遺品を見ては手が止まる
・交通費と宿泊費がバカにならない
様々な事も総合的に勘案してみたら、遺品整理業者に依頼するのは決して安い値段ではありませんでしたが、費用対効果は高くなかったと考えています
どんな人にエイガンはオススメですか?


平素親との関わりが疎遠で、あまり交流を図っていない
加齢とともに頑固などの性格的要素でなかなか子の言うことに耳を傾けてもらえない
など状態が現状に当てはまる人であれば、遺品整理業者に依頼をした方が事は早く進むと思います
現時点で自身の夫婦関係を含め家族の関係がうまくいっていないのであれば、遺品整理業者に依頼した方が断然良いと思います。
葬式を終えてからの遺品整理、自宅整理などに係る労力はかなりの時間と手間暇がかかるため、無用な軋轢が生じることが容易に想像できます
この口コミを書いた人
【プロフィール】
![]() ![]() |
ニックネーム:はくふ 自己紹介:19の時に進学のため実家を出てから実家での暮らしはしていませんでした。 結婚時に父母との関係悪化が顕著となり疎遠。 結婚10年目にして子供を生まれたのを機に歩み寄るも覆水盆に返らず 気づいたら両親離婚して 父親が実家に残りゴミ屋敷になっていました |
遺品整理歴15年 タケヤンの一言
他社の口コミを見てみる↓

