今回の口コミは
「北海道」の「ルーツオブジャパン」さんです
実際に「さくら」さんが利用した遺品整理の感想です
どんな遺品整理でしたか?


私の祖母の遺品整理をしました。
お通夜、お葬式と滞りなく終わり
最後に祖母の家の引き渡しという最後の行事となりました。
ルーツオブジャパンの評価
ルーツオブジャパン
説明文 10点満点中スコア

料金 | 10万円 | 間取り | 1LDK |
作業日数 | 1日 | 満足度 | 満足 |
見積件数 | 1件 | 評価 | 良い |
ルーツ・オブ・ジャパンの良かった点


そんな時、ふと中学校からの同級生も遺品整理の会社をやっていたはずと思い出しました。
すぐ連絡を取ってみると、早々と折り返しの連絡をくれました。
そして、祖母が亡くなった事、お通夜やお葬式などが済み後は祖母が住んでいた部屋の整理、部屋の間取りなどや住所を教えて大体の費用と期間はどれくらいかかるのか、おおよその見積もりを出してもらいたいと伝えた所、「すぐにでも部屋を見せてもらいたい」と言われました。
私は、他の用事があった為父にその旨伝えると父が立ち会ってくれることになりました。
その日の夜に父から連絡があり、「費用は10万円で期間は1日で終わる」と説明を受けたそうで。
父も同級生の早い仕事振りに好感を得たようでそのまま契約したと言われました。
約束の日に業者が入ることになった為、父は合鍵を渡して遺品整理を依頼しました。
遺品整理をする前の部屋の写真と整理後の写真を父に送ってくれました。
しかも、最後に部屋をとてもきれいに掃除までしてくれて本当に感謝です。
後は、管理会社へ引き渡すだけの状態にしてくれました。
あらかじめ、取っておきたいものはあるかなど聞かれていましたが、形見として残しておきたい物はすでに手元にあったので、すべて整理してもらって問題ないと伝えていました。
ルーツ・オブ・ジャパンの悪かった点


私が遺品整理業者を利用した際のメリットしかなく、デメリットは特にありませんでした。
形見は手元にあるとはいえ、物であふれている部屋の中から、祖母の思い出に浸りながら私たちが整理をした際、とても1日では終わらなかったですし、いつまでも悲しみを引きずる事もなかったからです。
もしかしたら、冷たい遺族と思われるかもしれませんが、いつまでも泣いていることは、亡くなった祖母からしても望んでいることではないからです。
そして、亡くなるまでにしっかり孫孝行出来ましたし、自分の出来る限り側にいることも出来たからかもしれません。
また、同級生の会社は遺品整理をしつつリサイクルショップも経営している為、リサイクル品として取り扱いが出来るものは買い取ってもいいか?とも言われていたのでそれも了承し、さらに利用料金から差し引いてくれました。
とんな人にルーツ・オブ・ジャパンはオススメですか?


遺品を手に取り、故人を偲ぶ時間も大切だと思います。でもやむを得ず、すぐ部屋を引き渡す必要がある方などには業者を利用するのはいいことかと思います。
今回、私が利用した業者は本当に大切に整理をしてくださり、部屋もきれいに掃除までして頂きました。
他の業者がどの程度するのかは分かりませんが私たち遺族は大変満足しました
この口コミを書いた人
【プロフィール】
![]() ![]() |
さくらです 40代後半(女性)、北海道在住です |
遺品整理歴15年 タケヤンの一言
他社の口コミを見てみる↓

