今回の口コミは長野県上田市の「5r(ゴアール)」さんです
実際に「ジロー」さんが利用した遺品整理の感想です
5r(ゴアール)の評価
料金 | 15万円 | 間取り | 2LDK |
作業日数 | 2,5日 | 満足度 | 満足 |
見積件数 | 3件 | 評価 | 良い |
- 料金を比べたい
- 業者選びに時間がない
- 適正料金で依頼したい
そんな方は【みんなの遺品整理】がオススメです
「みんなの遺品整理」では遺品整理協会が事前審査した会社のみ紹介しています
口コミが良い業者や評判の良い会社は予約でいっぱいのケースがあります。しかしみんなの遺品整理なら683社の中から最適な業者を他にも紹介してくれます
1社で即決して後悔するより「【みんなの遺品整理】」から3社見積をとると事をオススメします
パッと読むための目次
どんな遺品整理でしたか?
この遺品整理は義父が亡くなった後の整理だったのですが、私達夫婦が東京に住んでいることや、共働きだったこともあり、遺品を整理する時間が少なかったことから、長野県上田で遺品を整理してくれる業者さんを探していたのですが、こちらにお願いすることになりました
義父が住んでいたマンションの広さは、2LDKで処分等の費用は1万5千円程度となりました。
作業日数は、前日の仕分け作業で1日、搬出処分で1.5日の合計2.5日となったのですが、見積りは他の業者さんも含めて3件。
他の業者さんと金額は大きな開きがなく、若干高めだったのですが、電話のやり取りで打合せがスムーズだったことから、ここにお願いすることになったのです。
遺品整理業者を使って良かった点
この遺品整理業者さんにお願いして良かったことは、遺品整理の仕分け作業において、これまでの経験が豊富なところなのか、こちらに1つひとつ尋ねることなく、スピーディーな仕分けをして頂いたことと、その後に形見となるものを丁寧に整理・梱包してお送り頂いたことです。
その丁寧な梱包が非常に心配りをされているなと感じたほどでした。
また、その後、空き家となった賃貸マンションの掃除も必要だったのですが、クリーニングまで請け負ってもらったことも助かっています。
本来なら不要な家財道具を搬出し処分してもらうだけでもありがたかったのですが、その後の掃除まで対応してもらいました。
そのために、こちらとしては短い時間の中で、不動産業者に引き渡すことができました。お願いして正解だったと思っています。
遺品整理業者を使って悪かった点
根本的に悪い点で目立つことはありませんでした。
だた、忙しい業者さんなのか、電話で相談したくても、電話がなかなか通じなかったり、メールでの問い合わせしても、その回答に時間が少しかかったことが気になったくらいです。
それでも、1度連絡ができるようになると、どのような段取りで進めていけばいいのか、事細かく丁寧に教えてくれたので、安心することができました。
先方から現地での作業の待ち合わせ時間では、少し遅れて来られたことも残念だった点でしたが、事前に連絡を頂いていたので、こちらとしても不安になることは全くありません。
作業の対応も、大変腰の低い方ばかりで、こちらが恐縮するくらいだったので、不満に感じることはほとんど無かったと言ってもいいくらいです。
自分達で片付けをした場合と比べて「業者の仕事内容」はどうでしたか?
もし、自分たちだけで作業をしていたなら、2日半の短い期間で片付けができたとは、到底思えません。
遠方に住んでいるために日帰りすることが難しい上に、夫婦で働いているため、上田まで行く時間が作れても、じっくりと遺品整理をする時間と確保することができない環境でした。
しかも、賃貸のマンションだったので、引き渡しをする期限も迫っており、業者さんにお願いしたのが正解です。
さすが、プロの業者さんなので、仕分け作業も迅速なだけでなく、不要な家財品を運び出す作業も手際良い進め方をされており、私たちではそこまですることができないと思っています。
特に大きな家財道具を処分することについては、地元に住んでいない私たちがその地域事情を知っているわけでもなかったために、廃材などを廃棄するルールを調べる必要があると思っていました。
その手間も省くことができたので、良かったと思っています。
どんな人に遺品整理業者はオススメですか?
遺品整理業者さんを利用するべき人は、対象となる家(実家など)から遠方に住んでいる場合がオススメだと思います。
処分するためには、まずどの遺品や家財道具を残して、捨てても問題ないものとの仕分けに時間がかかってしまいます。
しかし、遠く離れて住んでいる場合、その時間を確保することが難しいですし、仕分けをした後も処分に費やす時間が必要になってくるので、遠方にいる人で時間を確保することが厳しい人にとっては、遺品整理業者さんは心強い味方になってくれるはずです。
5r(ゴアール)の評価
料金 | 15万円 | 間取り | 2LDK |
作業日数 | 2,5日 | 満足度 | 満足 |
見積件数 | 3件 | 評価 | 良い |
この口コミを書いた人
【プロフィール】
![]() | ニックネーム:ジロー 都内で会社員をしており、妻の実家が長野県です。 実家には1年に1回は帰るようにしていましたが、普段はあまり戻る機会が少なくなっており、遺品整理のための時間を作ることが難しい環境でした。 |
遺品整理歴15年 タケヤンの一言
- 料金を比べたい
- 業者選びに時間がない
- 適正料金で依頼したい
そんな方は【みんなの遺品整理】がオススメです
「みんなの遺品整理」では遺品整理協会が事前審査した会社のみ紹介しています
口コミが良い業者や評判の良い会社は予約でいっぱいのケースがあります。しかしみんなの遺品整理なら683社の中から最適な業者を他にも紹介してくれます
1社で即決して後悔するより「【みんなの遺品整理】」から3社見積をとると事をオススメします
他社の口コミを見てみる↓

【遺品整理の手順】
自分で行う
【ステップ1】まずは現状把握
┗ トラブル回避のため全員で下見をしよう
【ステップ2】やる事リスト
┗ 無駄な作業を減らすためやる事リストを作成しよう
【ステップ3】スケジュールを作成
┗ 「いつまでに片付ける」を決めると日程が組みやすい
【ステップ4】片付ける
┗ 片づけにも優先順位があります
【ステップ5】ゴミの出し方
┗ 少しの手間で処分料金は安くなります
業者に頼む
【ステップ1】業者の得意分野を知る
┗ 1社即決は絶対ダメ!比べる事で業者の違いがわかります
【ステップ2】3社見積をオススメ
┗ ポイントは他業種を含める事です
【ステップ3】査定時にみるポイント
┗ 金額だけで判断しない
【ステップ4】比較検討する
┗ 最終的な決定は自分で判断しましょう